未来が読めたって、アクセル踏みきれないからイマイチだ

セブで恒例のセミナーを開催。5人の方に25分づつ話してもらってパネルディスカッションを2月末に開催した。

たった25分しかないのは、これだけの登壇者で、とっても贅沢なんだけど、やっぱ短い時間に色々盛りだくさん聞きたいので、このスタイル。

セブでは、日本人もほとんどがマスクつけてなかった。集団だし、日本から来た日本人だから警戒されてもしかたがないのだけどね。

日本ではなぜかトイレットペーパーがなくなるというニュースが飛び交ってる。Twitterのデマで食料品がなくなるところもあるなんて、ニュースもあった。でもまあ工場は普通在宅勤務できないから、北海道でバターとかは困るかもしれないね。

僕はいつも未来しか見てなくて目の前が全然見えてない。だからよくへまするし、コケルし、周りの人に迷惑をかける。これ今やらないと後でこまるから、って言って今困らせてる(笑)。

オンライン講座中心に!とは一昨年前から言って去年本格的にアクセル践んだ。

「Moodle使いやすいか使いにくかは使ってからでいいです。まず使う方向で考えてください。」

なんて無茶なことを言ったのが一昨年。そして上級のウェブ解析士講座も全部Moodle上でやったのが去年。

今年は全部moodleにした。

一昨年前からウェブ解析士に海外に行く機会を増やし英語苦手とか言ってる状況じゃないから世界で仕事さがしなさいと言ってきた。

江尻さん地方興味なくなって海外好きになったみたいとも言われた。そうじゃくて世界に仕事をもとめないと終わるからなんだけどね。まあこれから分かってくるとは思う。

だから時代には対し先を見て行動してきた、と言えないことはないのだけど、

でもすごい上手にできたかというと、、、できなかったねぇ(苦笑)。
アクセルの踏み込みは甘かったなぁと反省。
周りの納得も得られてないし。だから、それでぶつかるのだよね。

未来が読めたって、うまくできるとは限らない。
アクセル踏みこみ甘ければ十分なスピードも出ないし
周りにわかるような說明できないと、伝わらないことは多い。やったら良くなるけど說明があんまりできてない。
一つ一つ丁寧に説明するにはやることがおおすぎるってこともあるんだけどね。

Toshiaki Ejiri: Born in Fukushima, working as web analytics consultant since 2000.