もう葬儀は終わったのに調子の出ない月曜日

  • 2021.02.15

年に2-3回おきる、朝起きられない月曜日だった。本日は休み。大事をとって家族でいわきに宿泊していた。 息子は心配してたが、電車の運休もなく、予定通りバスで帰る・・・というのに、朝オンライン英会話が終わって二度寝したら動けない。朝ごはんスキップしてから9時になってようやく起きた。

葬儀は色々お世話になったが、色々疲れることだった

  • 2021.02.14

あのあと余震もなく、日差しの明るい朝だった。母の葬儀は気持ちの良い天気で行えそうだ。 朝食を終え、家族で朝ホテルからバスで葬儀場に向かう。相変わらず誰が乗るかはバスの運転手は知らず、私達も誰が来るかは聞いているが、誰がバスに乗るかは聞いていない。結局みんな車できてたため私達家族だけがバスに乗った。

ARCS睨んでうろうろしてやっと1コト気づける歩みの遅さを愕然としつつ、しかし前に進んでる。

  • 2021.02.12

いま新しい講座をつくろうともがいている。もがいてることをもがいてるとき書かないとできたあとのピカピカした姿しか思い出さないから、今書く。どうやりゃーいいんだろーなーとずっと思ってる。 いままで忙しい忙しいと色んなコトに口出してたが、それを制限し、逃げず、そらさず(たまにGA4の本を書くとか、ブログ書くとか、コーチングやるとか、それでも気もそぞろではあるが)、向き合ってる。

2050年のAIとVMSと人間の優劣

  • 2021.02.11

昨日ClubHouseに友田日誘われてスピーカーとして参加してみた。全然話せなかったけど13人もスピーカーいて1時間だと5分。普通一言も話せないよね。90分に延長したけど無理だった。この時点での話そうとしたことを書いても損はないから書いておく。 テーマは未来の予想で2030-2050年のことだった。人の話を聞きながら私の専門分野で考えた未来予想を伝えておこうと思う。

NoviceのLMSシナリオを考えるときに欠かせないArcsとHooked

  • 2021.02.10

Noviceに掲載する初心者むけウェブ解析のシナリオをここに書こうと思う、そもそもどうやればLMSに落とし込みやすいシナリオを作れるのか、ストーリー構築のフレームワークも何もない。 教育をどう伝えるか、そう考えるとシラバス、ということになるし、実際シラバスは教育においてとても大事なのだが底を超えたところを考えていた。

知のフレームワーク

  • 2021.02.09

気を取り直す。前に進む。できてない気もするけど、進むよ。コーチングで学んだ知のフレームワークが今までと全く違っていたので情報共有したい。でもゲーミフィケーションにとりいれるためオリジナルにしている。

傍流も極めるとその先に真実が広がっている

  • 2021.02.06

地方中小企業に貢献したいと思って仕事を選び、会社を作り、社団法人までつくってきた。 ただずっとここに引っかかってることがあって、つい最近腑に落ちたことを共有しておきたい。というのも、私のやってることはそもそも中小企業を本当に支援する本流ではないんじゃないかということだった。

キリロムサミット聞きながら猪塚さんのこと考えてた

  • 2021.02.05

キリロム工科大学(Kirirom Institute of Technology、以下KIT)にとって2020年は受難だったと思う。特に精神的にもブランド的にもダメージを受けたのは週刊誌などによる詐欺だと言われたことだと思う。もちろんキリロムは夢のような大学ではないし、これから発展途上ではあるし、そのことは伝えてるはず(想像以上にひどいことはあるかもしれないが)だけど、詐欺ってのは無いと思うよほん […]

1 11 83