投資を調べる

投資を調べる

資産を増やすための選択肢

お金を貯蓄したり投資をしたり、資産を増やしたい場合の選択肢はたくさんあります。

例えばFXや先物取引、不動産投資、保険など様々。

これらは大きなリターンが期待できますが、多額の資金が必要となったり、大幅な損失となるリスクもあります。

最近では、NISAなどを利用した株式投資を始めた方や、今後検討されている方も多いのではないでしょうか。

比較的少ない資金から始められ、日々の生活から入ってくる情報を活用して資産を増やすことができるのは魅力的に感じます。

まず基本的な情報をおさえましょう。そもそも無駄な出費を減らす、税金などの支払いを減らすということも「ストックを増やす」という意味では立派な資産運用です。

このような資産形成については「お金の大学」など初心者向けの書籍を通読することもおすすめです。

資産形成についての無料セミナーの募集もネット検索で多く出てきます。

無料セミナーというと、勧誘があるのではないか、信用できるのかなどの不安もあることでしょう。

信用できるセミナーを見分けるポイントとしては、「儲かる話ではなくライフプランニングも含めた講義があるか」「投資先の企業の着目点など、見極め方を教えてくれる」ということを確認するといいでしょう。

投資に使用できる資金やライフプランは個々によって違います。

投資に資産を回してしまって、生活が逼迫してしまっては意味がありません。

ライフプランも含めて学べるセミナーは特にオススメです。

逆に、「これを実行すれば●●円儲かる」「●●円の教材を購入すれば必ず成功する」などの内容は情報が少し古い場合があったり、商品の販売目的の場合があるので注意するようにしましょう。

YouTubeで情報を得る

空き時間を活用して情報を得るのに有効なツールは「YouTube」です。

文字で読むと難しい内容でも、動画で見ると簡単に理解できることがあります。     

難しい内容は自分の気に入ったチャンネルを見つけて情報収集するといいでしょう。

いくつか、人気のYouTubeチャンネルをご紹介します。

・日経CNBC(WEB TV):

YouTubeで見ていて初心者でも面白く見ることができます。

有料のWEB TVが24時間配信となっています。

https://www.nikkei-cnbc.co.jp/202206_lp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=202206lp&argument=nnTZjW5Y&dmai=20220628_a&gclid=Cj0KCQiAzeSdBhC4ARIsACj36uE2HemiiMYRI9t4gAvkHSrvX016_4ufE0K5ACBx5nT02SFezrpSMCEaAjJREALw_wcB

・なるほど!投資ゼミナール:今のトレンドを様々な見方から解説しています。

https://www.youtube.com/channel/UCs70PG6yC_gaFaymNDlovPA

・松井証券:お笑い要素もあってわかりやすく解説しています。

https://www.youtube.com/@MatsuiSecurities

・後藤達也 経済チャンネル:元日経新聞記者の方が解説していて、シンプルで分かりやすい。

https://www.youtube.com/@gototatsuya

いざ、「株を購入しよう」と思った時に、どのように情報を検索したらいいのでしょうか。

一番最初に思い浮かぶのは「証券会社の情報公開ページ」ですが、証券会社によって、多少なりとも今売りたい株、買ってほしい株があるわけです。

そのため、情報が恣意的になる場合もあります。

証券会社に属さない情報公開サイトであれば、情報の偏りがあまりなく、信用できる情報を得ることができます。  

どこの証券会社にも属さない情報公開サイト

・かぶたん:

https://kabutan.jp/

相場観、企業のチャート情報、業績情報が初心者でも見やすく、企業の決算発表情報等を、まとめて見ることができます。

投資先を選定したい自分なりの基準があった場合の情報収集に便利です。

・四季報オンライン

https://shikiho.toyokeizai.net/

信憑性のある企業データを見ることができます。

有料登録(ベーシックプラン1100円〜)すれば四季報の本の発売前に投資先として今後注目される企業などの最新情報を得ることができます。

・みんかぶ

https://minkabu.jp/

みんなが注目している株のランキングがトップページでわかりやすく表示されます。

投資家同士の情報が交換されているので、投資家心理が見えてきて参考になります。

・ニッセイ基礎研究所:

https://www.nli-research.co.jp/?site=nli

レポートやコラムが分かりやすいので、世界の動向が見えてきます。

・証券会社の証券口座開設で利用できる無料ツールを利用する

「どこの証券会社にも属さない情報公開サイト」と合わせて確認していくとより理解しやすいです。

プロの投資家から学ぶ       

実際に投資で成功されている方の話を聞きに行くのも情報収集として有効です。

沢山の投資家の方がネット上でブログや無料セミナーの情報を発信しています。

YouTubeで解説している方や、情報公開サイトでコラムを執筆されている方を調べてセミナーに参加してみてもいいでしょう。

また、株式投資スクールで検索すると無料講座を公開している場合もあります。

その中から、解説がわかりやすい講師のメルマガを登録しておくと、より有益な情報をいち早く取り入れることができます。

例えば、プロの投資家が毎日実際に売買した銘柄などの情報を得られるので投資先の判断の参考になります。

料金は、メルマガ配信+YouTube配信で月1,000円〜2,000円程の場合が多いので検索してみてください。

投資の目的がはっきりしていれば、投資家アドバイザーを利用するのもいいでしょう。

投資家によって、IPO株や優待株の売買戦略など、投資手法に「強み」があるので、投資の本や、セミナー、ブログ等で自分に合う投資手法の方を検索し、アドバイザーになってもらうよう連絡をとります。

あらかじめ、募集されている方もいるので、問い合わせをしてみましょう。

料金は、およそ月額数万円〜になります。

世界の動向を知る

海外で活躍していた投資家から紹介いただいたサイトが2つあります。

1つは米国の十年国債の金利で、もう1つはS&Pの株価の推移です。

つまり債権の金利があがれば株価が下がること、そして米国株式を代表するS&P500の株価の変動は米国経済を代表するためです。債権の金利があがれば債権は下がり、株価も下がります。だから、その原理原則を知った上で投資をすることも大事な要素だと思います。

誰かがいうから投資するのではなく、自分の考えで投資をすることが何よりも大事です。

投資について勉強する方法は紹介しましたが、その結果調べてどこに投資するかなど研究をすることもあるでしょう。証券会社でもランキングなどがあります。でもよく見ると、自社が開発した商品のランキングが高かったり、証券会社によって取り扱いのある商品、ない商品もあります。そこでもっと外部の情報を知りたいと思うこともあるでしょう。

  1. モーニングスター(https://www.morningstar.co.jp/): 日本最大級の投資情報サイトであり、株式、債券、ファンド、REITなど、様々な資産クラスに関する情報を提供。分析・予想に基づいた株価予想や株式・ファンドのレーティングも掲載しています。また、投資経験豊富な投資アドバイザーによる専門的なアドバイスもある
  2. みん株(https://minkabu.jp/): 株式やさまざまな投資案件の買い、売りなどの評価がわかる
    上記のような情報は専門家によるオフィシャルな分析結果です。客観性を重視している分、率直な意見を書いていないケースも多くあります。このような情報をみることで、他の投資家はどう感じているのか知ることができます
  3. Yahooファイナンス(https://finance.yahoo.co.jp/stocks/): 国内株式市場の情報を掲載。リアルタイムな相場の動きに連動した口コミが多数ありますが、さまざまな思惑があるので信頼するには注意が必要

これらの情報は無料でみられるものも多く、証券会社によらない、客観的な情報を知ることができます。

——
ビジネスに役立つ情報探索についてDiscordで情報交換をしています。
以下リンクで参加できます。
https://discord.gg/BpWWtyS9kB

——

【2023年6月30日出版予定】ずるい検索 賢い人は、「調べ方」を知っている 

グーグルに、ただキーワードを入れて検索していないだろうか。そこで出てくる情報は、正しいとは限らない。求める情報になかなかたどり着けないこともある。そしてそれは、誰にでも集めることのできる情報だ。キーワード検索だけでは、人並み以上の仕事はできない。ネットの発展により、情報が溢れる時代。ビジネスにおける情報の重要性はどんどん増す一方で、正しい情報を知ることはかえって難しくなっている。その中で、目的とする情報を効率的に得る技術が、ビジネスの実力を決める。本書では、ウェブ解析のプロが、正しく効率的に情報を集めるための方法をわかりやすく解説。自分の仕事に合わせて必要なテクニックをすぐに身に付けることができる。

【予約注文はこちらから】https://amzn.asia/d/6Dqib0l