プレスリリースもあった通り、10月から日本経済大学の経営学部デジタルビジネスマネージメント学科の教授となりました🧑🏫しかもキャンパスは渋谷駅直結のShibuya Sakura Stageにあるんですよ。こんな立地のいい大学中々ないと思う(できたてほやほやすぎて入ったら驚くと思う🤣)学科長は元Googleのエヴァンジェリト金谷さん。いままでにない面白い学科になると思います 11月19日に2024年 […]
Facebook八部されFacebookにログインできなかったところからリカバリーした時の話書いときます 10月13日ぐらいから17日までfacebookにログインできない状態が続きました。その前におかしな兆候はあって、しばらくつかってないとFacebookからログアウトされていて、そのたびにログインしていました。いまは多分Facebookは二段階認証にしない昨今ログインできないような状態になって […]
2023年現在、何も考えずにMac OS Ventreをいれてしまった私みたいな人のために記事残しておきます。これは、Apple Storeで認められたアプリケーションをインストールするような普通の人には全く必要のない記事ですが、その辺のウェブサイトに掲載されているような(たとえ怪しくなくても)、Appleの認証を受けていないソフトウェアを入れようとしても、入れることができません。
Chat GPT含めた検索方法について書籍を書いているのでDiscordのグループをつくったんです。そこでkiyoshijinさんがWordpressのChatGPTのプラグイン紹介してもらったのでいれてみましたというレビューです。 こちらのgithubを紹介してもらいました。 これをつかうとChatGPTとDALL-EをつかってWordpressで画像を自動生成するというプラグインです。さあ、無 […]
検索エンジンとは、検索したい言葉を入力すると、世界中のウェブサイトの中から関連性の高いウェブサイトを表示してくれるものである。 世界で一番使われている検索エンジンはGoogleだ。それではGoogleで検索をしてみよう。
検索エンジンでの露出を強化し、知名度や売上をあげる施策をSEOといいます。例えば特定のキーワードで上位に表示させたり、検索結果(SERPsといいいます)がクリックしたくなるようにすることを行います。
検索をする時の一番の目的は「知らない情報について、どういう内容か知りたい」というニーズになると思います。その目的を達成するためには、思い通りの検索結果を出力するためには検索演算子を使いこなすことから始まります。これはGoogleなど検索エンジン以外でもGmail、Amazon、ソーシャルメディアなどでも活用できます。 なお、SEOなどで使うサイト調査のための演算子は別にまとめようと思ってます。 ご […]
ソーシャルメディアなどバージョンアップの早いサービスやソフトウェアを利用していると、検索したけど古い画面や操作方法の説明で、使えないことで困るケースを誰もが経験していると思います。中には以前は正しくても、いまは間違っていたり逆効果になるケースもあり、鮮度の高い情報を知りたいということがあると思います。
日本語しか使わないのは情報弱者 Wikipediaによると、世界中のウェブサイトのうち日本語のコンテンツは6位で3.1%。人口比率を考えるとがんばってるとは言えるが、英語が58.6%であることを考えると、約19倍のコンテンツがあるようです。そして英語圏の方がソリューションが圧倒的に多くて、当然多機能なもの、低価格なもの、使いやすいものたくさんありますよね。
Data Analytics for Social Scientists(以下DASS)はDEDPに入るための必修の一つで、データ分析についてと機械学習のさわりを学ぶ講座です。