OldCategory(JPN)

69/72ページ

Gmailを便利にするrightinbox

  • 2018.08.06

Gmailでメールをチェックしてて、返信を後でしたい、後ほど確認したいということはないだろうか? そのときはrightboxが便利だ。 Google Chromeプラグインで、インストールするとメールの配信スケジュールを決められたり、リマインドメールを送ってもらうことができる。Gmailにメモを書いておくこともできる(他の人にみられない)金額も件数制限されたバージョンなら無料で使える。 私は深夜に […]

8/28 14:00 テクニカルコミュニケーションシンポジウム2018東京 登壇します

  • 2018.08.04

8/28 14:00 テクニカルコミュニケーションシンポジウム2018東京のパネルディスカッションの打合せをしてきたときのこと。 あ、こちらFAQサイトのウェブ解析の話をします。よかったら来てくださいませ^^ 今日はテクニカルコミュニケーター協会の打ち合わせだった。サポートサイトと私達が読んでいたFAQやマニュアルサイトをどう分析するか、ということを語った。

暗号通貨とブロックチェーンのロマン

  • 2018.08.03

現在ブロックチェーンや暗号通貨も少しづつ調べている。同業者では業界が絡みたら想像以上にこの話題は少なくて、どちらかというと経営者や金融の人のほうが関心が高い。デジタルマーケティング業界でブロックチェーン話す人が多いが、暗号通貨のことを熱心に語る人は少ない。 どちらかというと避けているような印象ももつ。

ネガティブな発言に対して私の接し方

  • 2018.08.01

ウェブ解析士なんてものをしていて、相当ネガティブな発言を聞いてきた。結構傷ついたりもした。事業してるのと性質が違ったためだ。 そもそも事業を志すもの、ネガティブな発言はつきもので、むしろネガティブな発言がない事業なんて意味ないと思うのだが、私が事業をやっててうけたネガティブな発言は業界外の人からだった。双方の無理解が原因になっていた。 しかしウェブ解析士をはじめたときのネガティブな発言は業界内から […]

インターン受け入れのススメ

  • 2018.07.31

佐藤さんの「この世の中をどうしたいか」というエントリーを見て刺激を受けて私のインターンを受け入れたケースを紹介したい。 私はインターンを結構会社はじめた初期の頃から受け入れてきた。インターンを受け入れることは 「学生の世話をするのが大変」 「自分のような小企業や個人事業主ではインターン受け入れにふさわしくないのでは」 などと感じるかもしれないが、そのイメージを変えたいと思う。学校は今職業体験を重視 […]

UK Warns Government Agencies Not to Use Kaspersky Softwareで思うこと

  • 2018.07.27

英会話の教材で面白いものを見つけて講座に使った。UK Warns Government Agencies Not to Use Kaspersky Softwareだった。UKがKasperskyの利用しないようにしているらしい。すでにUSも利用していない。理由はハッキングだ。情報の漏洩を恐れている。偶然講師がセキュリティのエンジニアだったので詳しく聞いたが、あらゆるウイルス対策ソフトウェアはパソ […]

1 69 72