シンギュラリティは来るか?

  • 2018.08.15

技術的転移点という未来学の用語で、人工知能が主役として仕事や生活が劇的に変わる点を指す。 来ない、来る、どっちもあるが正直分からない。何がシンギュラリティになるかわからないからだ。私は人工知能の定義から疑問があるので、電卓だって原爆作ったし劇的に変えたろう、なんて思う。 まあITやウェブの分野だとするなら、シンギュラリティは私はすでに来てる、何度も来てる、これからも来る、と思う。

手掘リウェブ解析ノススメ

  • 2018.08.14

「もう20年アクセス解析やってきた」という時期も目に見えてきた。 私が知る限り清水誠さん以外、私以上に長い期間見てきた人はいないかもしれない。 アクセス解析を最初やってきたとき、こんなだったよ、という話は残したほうがいいかもと思い、書いておく。

シンガポール(Singapore)のチャンギ国際空港(Changi)からジョホールバル(Johor Bahru)に向かう方法

  • 2018.08.13

今年家族でシンガポール(Singapore)のチャンギ国際空港(Changi)からジョホールバル(Johor Bahru)に向かったときの私達の旅程をまとめておく。というのも、どうやって行けばいいのか、あまり詳しく書いてある日本語のブログなどがないためだ。またはじめて行ったので私の移動方法がBest Effortかよくわからない。また2018年8月に行った。

潮干狩りしながらビジネスを考えていた

  • 2018.08.12

ちょっと前に人生初の潮干狩りに行った。その仕組みとカスタマーエクスペリエンスに感心してしまった。ビジネスのことをいちいち思い出してしまったことを思い出して書く。  潮干狩り1回一人1,500円のCPAは? 潮干狩りとは、潮が引いた干潟にて地面を掘って貝を、主にアサリを取ることだ。潮干狩りをしている場所は、漁業組合が干潟をマネージメントしている。 入場券が必要で1500円。一瞬そのコストに見合うかひ […]

尤も、と最もと、もっとも

  • 2018.08.11

尤も、という言葉を知ってるだろうか? 「もっとも」と読む。ウェブ解析をする人として、尤もという言葉を使えるようになりたいと思っている。馴染みないだろう、私も15年前産学共同研究でこの字をみたとき「い、いぬも?」と読んだw 皆様は「もっとも」もしくは「最も」と書いているのではないだろうか?

BATとTMD

  • 2018.08.10

最近中国のデジタルマーケティングを学んでいて、基本中の基本。中国を代表するインターネット企業は検索エンジン(バイドゥ)、EC(アリババ)、SNS(テンセント)で頭文字でBATと呼ばれている。

アナリストとコンサルタント

  • 2018.08.10

G.M.ワインバーグが亡くなった。彼の書籍は多岐にわたり「ライトついてますか」というような優しいものからワインバーグのシステム思考法のように難解なものもある。 システムのコンサルタントであったが、彼の書籍を読むとシステムとかプログラミングを超えて、問題と問題解決方法の本質を問う、哲学的な内容である。 私は彼の本によって起業した初期助けられた。

信金ってもう終わっている

  • 2018.08.09

私は信用金庫が好きだった。そもそもは共同創業者の小坂が、起業時に 「信金は中小企業の味方だ、利子は高いが親身になってくれる」と紹介されてからだ。彼は地銀出身。実際メインバンクは巣鴨信用金庫。彼らは親身になってくれてたと思う。大小かかわらず懇親会など交流を深め地元中小企業を応援してきたと思う。

2015年末海外旅行で大量の荷物が届かなかったとき

  • 2018.08.08

2015年12月29日家族でCebu pacific airlineでcebu islandに行くとき、乗客の100個の手荷物が届かなかった。すでにほぼ解決済みだけど、経験として共有していく。 2015年の年末年始は家族でセブで過ごした。日頃ぜんぜんいない父親としてのせめてもの家族サービス。当初やりたかったのは、英語関心高い子供にプライベートレッスン受けさせたかった。そこでオンライン英会話でフィリ […]

1 77 83