羊肉と胃痛とセグメント

  • 2018.07.17

ある日胃が痛った。 滅多にない。人生で数えるぐらいしか胃が痛くなった記憶はない。酒飲み過ぎで胃腸薬飲むことはあっても。 最初考えたのは、機能のお店には本当に申し訳ないけど、アニキサス。でも朝起きて妻に言ったら、そんなのほほんとした症状の人いるはずない。でも痛い。とりあえず会社行っても仕事できない。で、午前中休んだ。 病院行って、抗生物質リクエストしたら「海外行ってるとかじゃないと出さない」とおこと […]

撮影とムスリムと新潟

  • 2018.07.16

この日は撮影。ずっと撮影。 マスター講座、ずっと実講座の録画、それも1年前の大阪の講座を見てもらってました。8時間×4日分。そりゃしんどい!ということでダイジェスト版を録画した。 何度もやってる録画だけど毎回手探りでトライアンドエラーで時間をくってしまう。今回も2時間ぐらいセッティングやマイクやプレゼンテーションで時間をくってしまった。 内容は40回ぐらい喋ってる、もう余裕、と思いきや1年振りでう […]

知行合一その2

  • 2018.07.15

先週蒲田でHR勉強会を開催。 数人のHR業界の方をお招きして、蒲田で株式会社エスピーエスの求人の仕組みを横澤社長から直々伺った。多分採用の「戦の仕方が変わった」と確信をもった。

ブログはマラソン

  • 2018.07.14

やっとおちついた。 書くことについて伝えたい。 僕は2010年に「ウェブ解析士入門」という本を書いた。それはブログのおかげだ。もしあなたが本を書こうと思うなら、必ずブログを書くべきだ。 ここで言いたいことは、本を書く能力。誰もが見られる環境で文章をつくりあげることは大事で、体力としては持続力に近くて、継続してある程度の文字数書けて、それにストレスを感じない経験を積み重ねてないと、無理だということだ […]

知行合一

  • 2018.07.13

この言葉は陽明学から来る言葉。 知っているということは行動がともなってはじめていえる、行動が伴わない知は知らないと等しい。 と解釈している。 何が言いたいかというと、

こっちゃん、いばナビでヤンキーピラフにチャレンジする(後半)

  • 2018.04.21

この記事のつづきです さて、いばナビを調べて、みなと観光ホテルに決めたあとの話です。 公園から旅館に向かうと、街並みが私の地元、小名浜にすごい似ています。デジャヴというか、パラレルワールドの地元を見てる気分でした。道幅もなちなみも一緒なのに並んでる建物が違う。ほとんど名物も小名浜とかぶるので来たことなかったけど、この異空間はこの機会なければ味わえなかったかも。

こっちゃん、いばナビで、ひたちで自転車練習する旅(前半)

  • 2018.04.21

ウェブ解析士で法人会員になってくださってる日宣メディックスさんが運営する茨城県情報ポータルサイト「いばナビ」を使って茨城県を旅行することにしました。 私は隣の県が出身地なのに「いばらぎ」と発音してしまうぐらい知らない。どこか行こうと妻に相談したら海浜公園いいらしいという話になり、海浜公園にいくことにしました。

なぜ仕事を早く大量にできなければいけないのか

  • 2018.03.06

もう一つ岡田さんのこの本について感じたことがある。 この本を読んでいて、「凡人が、天才を殺すことがある理由。ーどう社会から「天才」を守るか?」エッセイを思い出していた。 天才はぶっ飛んでて、一般から見たら無駄にしか見えない。反発が多いことがKPIになる。秀才は嫉妬するから無視する。そして天才は孤立する、という構図だ。天才は認められずに葬り去られてしまう。この中で打開できる人たちの例が秀逸だった。「 […]

1 80 83