Adobe本社見学してきた
- 2019.04.06
- 未分類

San joseにあるAdobe本社見学してきた。
中はカフェテラスがあり、Googleのように、そこでごはんが食べられる。今回2回めの訪問だが、中まで詳細に見ることができた。Adobe(Marketo)の中尾さんありがとう
Adobe本社は3棟あり、真ん中が駐車場。
上層部はミーティングスペースのある場所で、吹き抜けになっている。Googleシンガポールのオフィスもそうだが吹き抜けがいいらしい。Googleでは、吹き抜けは階ごとに区切られていなく、風通しが良くなるから、と聞いていた。自社オフィスじゃないとできないよね。

San Joseは今年行ったアメリカで一番のんびりした田舎の風景だった。虫も飛んでるし(笑)でも住みやすいんだろうな、と思った。空気がきれい。澄んでいる。
オフィス内にはフィロソフィーを伝えるイラストなどもあった。

近くにはZoomのオフィスもあった!話ししてくればよかったかな(笑)

Adobeには最新のクリエイティブスタジオがあり、その中では無重力状態。
このようなクリエイティブな映像も簡単にとることができる(お腹が恥ずかしい)
どこのオフィスも働きたい、クリエイティブな空間にすることが必要なんだなと思った。日本のSIerさん優秀な社員をいれるためにどうでしょう?
-
前の記事
Martech Conference2019参加してきました 2019.04.05
-
次の記事
acronymsなんて知らない私がこの仕事してる怖さ 2019.04.07