JPN(2020)

2/48ページ

幸せはプロセスにある

  • 2021.06.26

幸せとは何か?という問いへの答えは、人それぞれ違うだろう。財産、健康、結婚、美容、知識、社会的信用などなど。人それぞれの幸せになる定義はある。 それら定義はすべて幸せになるための条件ではない。 しかしこのような定義が、幸せの定義になっていることの理由と、本当の幸せについて私の考えを伝えておきたい。 前述の通り、幸せの定義は人それぞれであることに異論がある人はいないだろう。しかしどんな環境や状況だっ […]

SQLその9 サブクエリとwith句をつかって効率化する

  • 2021.05.15

サブクエリは日本語では副問合せとも呼ばれ、selectで始まるSQLに入れ子で利用することや、入れ子になると、親子関係がうまれる子のSQL文を指すようだ。 場所↓/戻り値のデータ構造 スカラー型 ベクター型 マトリックス型 SELECT 使える WHERE 使える 使える FROM 使える 使える

SQLφ(..)メモメモその7 分析関数(Window関数)の登場

  • 2021.04.25

これ今勉強してる講座で最も難しいらしいけど、これは知っておきたい。 その後で色々調べたけど、どのブログ見てもわかりにくい。だから、木田さんのこの講座がやっぱりおすすめ。 分析関数とはPARTITION BY でデータベースを特定の条件で2つに分けること。GROUP BYと違うのはGROUP BYは集計とか平均とか値を加工してしまうけど、PARTITION BYはまとめない。だからその後で色々計算が […]

1 2 48