ホームページについてのご相談方法を書いた
- 2019.06.30
対法人向け原稿は全部自分で書かなくてはならないらしい・・・結構な量があり、かつ粒度などもあまり吟味されていないので結構大変。
a blog of a web analytics consultant
対法人向け原稿は全部自分で書かなくてはならないらしい・・・結構な量があり、かつ粒度などもあまり吟味されていないので結構大変。
ウェブ解析士の相談の流れ書いてくれって、流れなんて書くことあるのか?と思いながら書き進むと・・・結構あるんだなこれが。そういうことはあるんだろうな
中小企業向けにウェブ解析士がしたいことも、もう何度も何度も書いているのだけど、一旦書き起こしてみた。 書くと意外にかけるものだね。
地方で活躍するウェブ解析士のテーマで書き始めたが、何書いていいのかよくわからない・・・w でも活躍を知りたかったら、もうすでに沢山のメディアに乗ってる。それにもっともっとメディアにのっていい、ネタばかりだ。 ウェブ解析士の記事はホント大人気だ。大手ではない中小企業、それも地方での事例はすぐ応用できる。身近なマーケティング事例は日本中、世界中で必要とされている。
今度は金融業界での個別コンサルティングの話を書いておこうと思う。実はすでに1年以上行い、現在少しづつ相談できる専門家を金融機関に紹介して広げている。
ウェブ解析士に講師やコンサルティングをお願いするのは業務を依頼するのとほとんど差はない。違うとすれば、業務以外に資料やリハなど、目に見えない業務があるところが違うだろう。
Los Angeles での滞在はLas Vegasの展示会の激務を癒やすことができた。明日帰国だ。その前に一つ大きな試みを行った。
まずは企業視点デメリットなども含め書いてみた。
ほとんど書いた事だし、すでに伝えてる内容だけど、このテーマでまとめるといろんな視点で提案できるものだな、と思いまとめてみた。
のようなものになってしまった。さすがに同じような話ばかり。。。