OldCategory(JPN)

10/72ページ

アナリティクスのリファクタリングってなんだよヲイ

  • 2021.01.23

リファクタリングという言葉を久しぶりに聞いた。以下のリファクタリングってこの意味では昔から使ってるのは知ってた。 Refactoring リファクタリング リファクタリングとは、プログラムの外部的振る舞い(動作)を変えることなく、内部構造としてのソースコードを変更することである。、リファクタリング、手戻り https://ejje.weblio.jp/content/refactoring そもそ […]

Painted Story

  • 2021.01.20

ウェブ解析士協会では全委員長などリーダーがPainted Storyを書くことを伝えている。このPaited Storyとはどこにも文献も資料もない。どこにも書籍もなさそうだ。しかしこれはビジネスにおいてプランやビジョンを作成する方法として有効な方法だと感じている。 そこで私が実践しているPaited Storyについてできるだけ書いておこうと思う。

2020年は表計算ソフトの終焉では

  • 2021.01.13

2026年に向けてマーケティングデータをデータウェアハウスで管理して、そのデータから施策を行うことができるようになるのが、これからのマーケターじゃないかと思う。APIを叩いてデータ取り出すとか、データベースのデータを抽出するとか、こういうことって、今後読み書きそろばんレベルになるだろう。

IELTSをおすすめする理由 その1

  • 2021.01.11

IELTSを3年ぶりに3月に受験することにした。前に受けたときはシンガポールの大学院にチャレンジしようとしたとき。このときは失敗したけど、今回は他にも受験する人がいるので前とちがって孤独な感じではない。 IELTSって何? International English Language Testing Systemの略で(IELTS:アイエルツ)。TOEICやTOEFLや英検のような英語の実力を評価 […]

ヘッドレスCMSを調べてみたらSOY CMSもヘッドレスかな?と思った話

  • 2021.01.07

久しぶりにご紹介したくなり、この人はすごいなと思うコンサルで経営者のILBの岩住社長からヘッドレスCMSの話を聞いて、勉強してみた。ほんとこの方すごいけどあんまり自分のすごさをウェブとかに公開して欲しいタイプじゃないだろうから、また別の機会に。とりあえずヘッドレスCMSに触る前で頭でわかったことを書いておく。 「ヘッド」レスCMSとは?

MITテクノロジーレビュー[日本版] Vol.2を読んだ

  • 2021.01.06

実は私ほとんどニュースを読まないが、数年間購読しているのはMIT Techonology Reviewだけ購読している。ニュースにあがってこない技術的な考察がたくさんあり、その正しい考察に役に立つからだ。 人工知能からワクチンの話まで幅広いので好き嫌いあるかもしれないし、Googleアナリティクス4リリースみたいな即時的に役立つ話は少ないので万人向けではないかもしれないが、技術的であるため英語だと […]

40年ぶりの履歴書作成でLinkedInをつかった

  • 2021.01.05

大学生以来久しぶりに真面目に履歴書を書いた。以前も専門家登録などで書いたことは会ったがそれはすべて決まったフォーマットでの記入だったため、特に気にすることもなかった。今回は応募だったので、ちゃんと書く必要があった。 どれを使おう、私はLinkedInをつかった。これからは自分のキャリアはこれ1つで管理したほうがいいと思う。

特定の仕事で集中力を高めたいときにすること

  • 2021.01.04

仕事への集中力寄りあげたい人はどうすればいいのか?について書こうと思う。 例えば昨日10年ぶりぐらいにゲームをして午前2時までやってた。やばいねGhost of Tsushima。細かい浮世草というサブストーリーも満載で、まさに水戸黄門みたいなテレビ時代劇のよう。こんな感覚久しぶりで、小学生のころは隠れてゲームしたもの。ゲームなら何時間やっても集中できるのに漢字の書き取りは10分も我慢できなかった […]

仏教神道もD2Cを行ってもいい時代

  • 2021.01.03

江尻家のお墓は不思議な点が多い。 今回はお墓に刻まれた名前について。 私の地元泉藩では明治維新前後に廃仏毀釈があったため、お寺がない。そしてお葬式も私が子供の頃、昭和まで自宅で行われていた。古いお墓には引き倒されて屋根しか無いお堂がある。ガチにはげしかったんじゃないだろうか。ぼんぼりを焚いてご自宅にお葬式に行くものだと思ってた。

1 10 72