有田焼はなんでもありな器なのでは?
- 2020.05.05
Web有田陶器市も泣いても笑っても5月5日が最後となった。売り切れになった品も多かったが、予約注文ができるものもある。最終日も盛況ならいいな、と思う。
a blog of a web analytics consultant
Web有田陶器市も泣いても笑っても5月5日が最後となった。売り切れになった品も多かったが、予約注文ができるものもある。最終日も盛況ならいいな、と思う。
ちょうど去年の今頃、ぼくは有田温泉にいた。長崎からハイエースで向かう途中、思い出になるようなお店がないかな?と思って眺めてた。 まだ関係者に確認はできていないが、Web有田陶器市は相当人気になってるようだ。貴重な地方自治体の成功オンラインイベントの成功事例になるんじゃないだろうか。私達はこの体験の一旦でも関われたことに嬉しくおもう。
あともう一つ、お世話になったところを紹介したい。 FUCHIGAMI TOJIKIである。
「宇宙から届いた焼き物X」の中で敬太くんが売ろうとする2300万円のお皿。このエピソードを伝えたい。このストーリーを伝えた上で有りた観光協会にふわさしいお皿をお持ちの窯元がないか、ご相談したのだった。 その結果ご紹介いただいた窯元がギャラリー昭文さんだった。
お皿お皿とさっきは買った感じでは13センチぐらいで・・・
家で過ごす時間が増え、日中コーヒーやお茶をいれることが格段に増えたし、お昼も晩ごはんも家で過ごすようになった。 その分、家にある器と触れる機会もふえる。有田ではWeb有田陶器市をやってるし、この機会に家の器を買おうと思い、妻に聞いたところ}「あんまりおしゃれがじゃないマグカップがほしい」との要望をうけた。
Web有田陶器市が本日4月29日からオープンした。去年の今頃有田に向かってたと思うと感慨深い。車中泊で有田陶器市に参加したのだった。 去年の有田陶器市や有田町をめぐったときの経験から当時の雰囲気を伝えたい。 A、B、Cブロックで有田焼の窯元のウェブサイトでお買い物ができる。 この地図でいうと、上有田駅はとても風情があって、物語にも加えたい風景だった。 駅舎が昔ながらの風情を遺してて、素敵だった。 […]
去年の今頃、令和元年は有田温泉で過ごしていた。というと優雅そうだが、有田温泉はキャンプカーが泊まれるところがあるため、そこで車中泊してたんだよ(笑)。そんなお世話になった有田温泉のことをまだ一つも勧めてなかった。
「宇宙から届いた焼き物X」の撮影は、西さんにお願いした。碇さんの紹介で、以前お仕事してた浦郷さんのご紹介という形で西さんとは会った。西さんは佐賀出身在住で、以前様々な仕事をして現在フリーランスとしてDJをしたりクリエイターとしての活動もしている。 ウェブ解析士の中にもクリエイターや写真家もいるが、佐賀在住であることは大事だった。何か会ったときに撮影や取材もお願いできるし、何より佐賀や有田について知 […]
この「宇宙から届いた焼き物X」の実現でもう1人欠かせない人がいる。ウェブ解析士の碇さんだ。 山下さんの誘いで5月に有田陶器市に急遽参加するとき、わたしには佐賀にご縁がほとんどなかった。そこでウェブ解析士の中で佐賀にご住所のある方に向けて個人からのメッセージとして、有田町に行くので一緒に視察しませんか?というお誘いメールを送った。