OldCategory(JPN)

16/72ページ

「エフェクチュエーション」は超実践的なスタートアップ向けビジネスフレームワークだ

  • 2020.08.08

成功するスタートアップの方法は学ぶことができる。それがエフェクチュエーションだ。 成功した起業家の行動から10の法則を導き出した学問だ。 従来のビジネスの理論は成功したビジネスをとりあげて、その成功したビジネスの特徴、市場や競合や自社の強みなどを理論化するものだった。しかし成功した起業家がはじめからそんな理論をもってるか、というとそんなことはない。試行錯誤して結果として成功を収めている。しかし誰も […]

無料でGDPR対応しているアクセス解析ツールMATOMOのご紹介

  • 2020.08.07

「昨日わたしがベルリンからあなたのウェブサイトへ訪問した履歴を見せてください」 この質問に答えられない場合、最大あなたの会社に26億円の罰金を払う可能性がある。あなたの会社にその体力があるだろうか?あなたの会社がもしヨーロッパに滞在する人がウェブサイトを訪問することができるなら、そのリスクに晒されている。Googleアナリティクスをつかっていて、第三者にウェブサイトのログデータを提供してるなら、問 […]

「癌ステージ4治療ガイド」がよろしくないサイトと聞いてGoogleに削除申請したこと

  • 2020.08.03

岸田さんと色んなお話を聞いたあと、インドのカシミールでプチ軟禁されたとか、そこでもサバイバーか!とか思ったあと。相談をうけた。 ただし相談をうけたといっても、私の立場を明確にしておきたい。がん患者の家族ではあるが医師でも薬剤師でも科学者でもない。羊を齧るのが好きなウェブ解析を仕事としている単なる40代のおっさんだ。

ウェブ解析士のテキスト 1-1-1インターネットが社会に与える影響 を書いてみた

  • 2020.08.02

さて引き続きウェブ解析士2021年の序文。世代の違い、何となくしか知らなかったが、だんだん主導権が若い世代にうつるにつれ、まったく理解できていないこと、その若い世代が大きな影響を持つことを知った。それでウェブ解析とは遠く離れてるはずなのに、ジェネレーションZの話を加えた。 でもこの言葉大事だと思うよ。ほんと。

2021年ウェブ解析士1-1書いてみた

  • 2020.07.31

どきどきする。 もう書かないって決めてたのに。今年のウェブ解析士のテキストは10年間と違うチャレンジをしている。言うならば「破」だ。日本で言われているデジタルマーケティングやウェブ解析の話をなぞるのがいままでのテキストだったが、その先を書いた。 これから言われること、いまは言われてないけど本質はここだと思うこと を書いてみた。だから失敗や批判や言い過ぎがあるはず。そこで一旦ここに掲載。批判を浴びよ […]

1 16 72