bingウェブマスターツールでわかること(その2)
- 2018.09.04
滞在先のWIFIネットワークが不調で、ブログ更新が遅れてる。 さて続き。bingWEBマスターツールの機能の続き。 SEOに活用できる機能 キーワード調査の画面。Google Search Consoleより優れているのはトレンドがわかる点だ。
滞在先のWIFIネットワークが不調で、ブログ更新が遅れてる。 さて続き。bingWEBマスターツールの機能の続き。 SEOに活用できる機能 キーワード調査の画面。Google Search Consoleより優れているのはトレンドがわかる点だ。
なんかずーっとサイトマップのxml をbingが読み込んでくれないので、どーかなーどーかなーと思ってたけど、単にmetaをアップしていなかったからかもしれない。とりあえずうごきはじめるとこんな画面になる
マイクロソフトの検索エンジンbingの使い方をまとめる必要があると感じ、自分のブログにbingウェブマスターツールを導入してみたのでまとめておく。 bingウェブマスターツールって入れる必要があるの?
大地の芸術祭に今年は開催期間中に行きたかったが、どうやら今年は行けなそうだ。昨日まさかのカンボジアでベネッセの方とお会いして、感謝の気持ちを伝えていてやっぱり行きたかったな、と思った。 最初大地の芸術祭に行ったのはまったくの義務感からだった。
8/31から参加している。経営者の知り合いや去年のForumで会った方がたくさんいる。今回は少人数のセミナーがいくつかあって、参加してきた。学んだことで差し支えなさそうなところを箇条書きで(いろいろ聞けたけど書かないほうがいいかなと)。 日本の経営者も視点が広がるし日本語だし、もっと参加したらいいと思う。
8/28テクニカルコミュニケーター協会のパネルディスカッションで、お客様も作る側もうれしいFAQについて登壇した。 サポートサイトのKPIとして長年サポートサイトのことを語ってきたのに、その本格的な研究をする機会がなかったが、今回大手メーカーのFAQの担当者とじっくり話す機会があって私が気付いていなかったことをいくつも気づくことができた。 そもそもサポートサイトといってもFAQとマニュアルでは18 […]
トリプルメディア委員会参加メンバー中心でmoodleの勉強会を開催した。moodleはオープンソースで使えるLMS(Learning Management System) 。 学んだ内容について簡単にまとめ。 moodleってなぜ情報少ないの? moodleはオープンソースではあるが、moodleの名称は商標登録されているため、インストール支援、開発や教育などの第三者向けのmoodleサービス提 […]
私が学生のころ依頼、英語を学び直そう、英語でコミュニケーションをとれるようになろうと思ったのは2014年。41歳になってからだ。それまで全く話せなかった。どのぐらいかというと、お手紙書くときに DearをDeraと書くぐらいだったwデラって静岡弁かwww
先日夏休みの間、息子に私の代わりに届け物をお願いした。そのお礼に息子とご指名のいきなりステーキに連れて行った。 息子と二人で食事はいつぶりだろうか。 今年は6年生で夏休みは毎日昼から夜まで塾に行っていた。大変だろうに、夏休みそんな私は小学校の頃頑張ってなかったので、気の毒に思い聞いたが本人は充実しているという。 私は受験否定派だ。
8/30の0時にバンコク経由でカンボジアの行く。29日マイナビさんでセミナーがあって、会食したあとの深夜便。あわただしい予感しかしない(笑)。 そういえば私の知ってる海外移動でのティップスを列挙。そんなにレアな情報はないかもしれないけど、役に立てば幸い。 事前準備編