2019年3月

2/3ページ

sxsw5日目終わってからの活動をすれば、活動が意味を持つかもしれないスタートラインに立てる

今日が最終日。朝会場に向かう途中に目的を各自に再確認。目的はいつもずれてくる。より良いやり方は現実を見ると変わってきて当然なのだけど、やりやすいのと達成しやすいは違うので再確認。そこで感じていた矛盾も微修正。

sxsw4日目 やはり英語は課題

  • 2019.03.11

前日の反省から、ガチャガチャとクイズの順番を変え、おもちゃの節約を考えた。しかし、環境は自分たちの想定とは違う動きをした、観客は日曜日よりやはり減った、そして人だかりができないことにより関心を持つ人も減った。結果として思ったより景品が消費されなかった。

sxswedu3日目 盛り上がりはじめる

今日はすこしまともに寝られて起きた。傍からみたら変わらないが4時半におきて5時半まで寝られなくて運動してるのと、5時半に自主的に起きて練習しているのでは誰がなんて言ったって違う。 そんな感じで5時半に起きて7時半にご飯食べて現地出発Desmanさんが加わってとても心強い。

sxswedu 2日目 手探りでブース運営

時差ボケをうまく解消することが毎回できない。特にUS。リスボンでは感じなかったが、結局0時過ぎまで仕事をして寝て、1時間単位で起きてしまう。4時に寝られなくなり、活動開始。そして7時ごろ、睡魔が来る・・・。 大地に素足で立つと静電気の関係で時差ボケ(英語でJet lagという)が直ると聞いてるが、そんな効いたことがない。寝る前に地面に素足をつけるのって結構むずかしい・・・ 少し予定より遅れて会場に […]