チャネルまとめ直し

チャネルまとめ直し

テキストまとめてて振り返りにチャネルまとめ直し。

リファラーとチャネル

そもそもアクセス解析ではリファラーをもとに、ブラウザが前に参照したページを知ることができた。

  • ページのドメイン
  • ページのURL(アドレス)
  • ページのパラメーター

昔はパラメーターを見ることで、検索エンジンで使う検索フレーズを知ることもできた。今はできないけど。

しかしこのリファラー情報ではどのようなメディアなのか分かりにくいケースもある。たとえばGoogleからの訪問でも、検索エンジンとソーシャルメディアのGoogle+では内容は異なる。

アクセス解析ツールは、マーケティングをやりやすくするためにこのような内容に基づいた分類をしていて、チャネルという。

これが相当できが良かったみたいで、Googleアナリティクスやsimilar webなどで使われるチャネルも近いと思う。

 

チャネル名 概要
Direct noneやno refferer参照元なし。リファラーがとれず、パラメーターでも判別できない
Organic 自然検索とも言う、広告ではない検索エンジンからのトラフィック
Social ソーシャルメディア経由のトラフィック。youtubeやメッセンジャー(アプリなので取得困難ですが)もソーシャルメディアにするね
Refferal 上記どれにも属さないウェブサイトからのトラフィック
Display 運用型広告のうちディスプレイ広告経由のトラフィック
Afilliate アフィリエイト広告経由のトラフィック
Cpc 本来cost per clikcのことです。PPC(pay per click)などともいう。リスティング広告。
Email メール経由の訪問は原則ノーリファラーだけどパラメータをつけてトラフィックと識別

ItaricにしたDirectからRefferalまではリファラーがあれば判別して振り分けられるけど、Display以降についてはパラメーターを用いることで判別する。パラメーターを用いることでチャネルを変更したり、アクセス解析の設定でSocialやOrganicに加えるメディアを増やすこともできる。