無駄ばかりでつかれるが、少しづつ前に進んでいる
慌ただしい一日だった。オチも意味もないかもだが、この2019年の7月にうごいてたことは残しておくことが大事だと思うので、メモとして。 朝は息子の通う中学校へ行った。
a blog of a web analytics consultant
慌ただしい一日だった。オチも意味もないかもだが、この2019年の7月にうごいてたことは残しておくことが大事だと思うので、メモとして。 朝は息子の通う中学校へ行った。
法人会員でもあるD2C.comの山下さんと雑談からはじまったウェブ解析士協会とのコラボイベント。無事終わった。関係者の皆様お疲れ様。 なぜこのイベントやったか思いの部分は文章にしたほうがいいなと思い、残しておく。
Los Angeles での滞在はLas Vegasの展示会の激務を癒やすことができた。明日帰国だ。その前に一つ大きな試みを行った。
ウェブ解析士会議2019「Action! ~ 伝える、届く。そして、動く。」 今年はいままでで最高のウェブ解析士会議だった と言ってもピンとこないかもしれません。 去年も最高といいました。 今年も最高といいました。じゃ どっちの方が最高だなんだ?となってしまいます。 ボジョレー・ヌーヴォーのキャッチコピーみたいですよね(笑)。 ではウェブ解析士会議2019を数字で見てみましょう。
京都のWAOJEリーダーズサミットに参加後、ウェブ解析士の積さん、伊東さん、マレーシアの事務局長の西尾さんと仕事について刺激を受ける京都の夜を過ごした翌日東京に戻る。お土産も買う時間がなかった。
私は実家の会社で現在副社長も兼務している。この会社は土木建築の商社をしていてもうすぐ50周年を迎える。父が創業者としてビジネスを作り、母が管理部長として財務や間接部門を見てきた。 2017年12月に全ての証券会社・生命保険会社・銀行などの取引のある金融機関に代表取締役副社長就任の書面を送っていた。
4月30日から2ヶ月ぶりに復活した中国語、ほぼ0まで退化した中国語力を復活させるために、アメリカに行く前にやってた方法を開始し、それから独自のやりかたではじめた。そのやり方は至ってシンプルだ。
もう夏らしい日差しで今年の猛暑が心配だ。その中わたしは子供3人と本日は御茶ノ水に向かう。「お茶と水しかない駅、お茶ノ水駅。君は生き延びることはできるか?」と脅したが駅についたら2秒で論破された(笑)。 今日はeSports。Blue Unitedで働く知人からのお誘いで、初めてのeSportsイベントに子供と参加。
1月からはじめた中国語。9万円ぐらいかけた教材がでかくて重い。録音機つかったシャドーウィングもわざわざCDからダウンロードしてUSBで入れるとか、手間がかかりすぎる。iTuneが言うこと聞いてくれない。そんな感じでくじけそうになっていた。フルーエント学院の教材の問題もあったが、それより何より中国語が難しすぎた。
中国語の勉強を今年からはじめた。 もともとは近隣の中国についてあまりにもデジタルマーケティングの環境を知らない自分に問題を感じたからだ。そこでAlibabaのCloud computing conferenceに参加、内容を見てきた。 中国語がわからないと何も分からなかった(笑)。ホテルマンに部屋番号すら英語では通じないのだ。